話題になった『ファスト映画』って、結局なに??映画館の被害は??
一時期、連日ニュース番組を賑わせていた『ファスト映画』。 日本で初めて逮捕者が出たことで、この『ファスト映画』という言葉を初めて聞いたという人も多かったはずです。 そこで今日はそんな『ファスト映画』について、その内容と映…
一時期、連日ニュース番組を賑わせていた『ファスト映画』。 日本で初めて逮捕者が出たことで、この『ファスト映画』という言葉を初めて聞いたという人も多かったはずです。 そこで今日はそんな『ファスト映画』について、その内容と映…
映画館はお客様が安心かつ安全に映画を楽しめる場所でなければありません。もちろん、われわれ映画館スタッフはそういった面にも配慮して日々劇場運営を行っています。 ただ、残念ながら過去には映画館で事件が起こってしまったことがあ…
ご存知の通り、緊急事態宣言の発令による休業要請で対象地域の映画館は休業を余儀なくされていました。 しかし、2021年6月1日から、この「休業要請」が緩和されたことにより、東京・大阪の映画館が順次営業を再開しました。 東京…
コロナ禍の今、「SAVE the CINEMA(ミニシアターを救え!)」プロジェクトがたくさんの賛同を集めていることをご存知ですか? 「SAVE the CINEMA」は、コロナ禍における緊急事態宣言や感染予防対策により…
コロナ禍の影響で、多くのビジネスが「休廃業」の危機を迎えています。 映画館、とりわけミニシアターもその一つで、ここ最近で「閉館」を迎えた劇場は少なくありません…。 映画ファンからすると、「コロナ禍でどのくらいの影響が出て…
日本では未だに映画館に行き辛くなっているなぁと感じる最近。一体「映画館」という施設が再び賑わうのはいつになるのか…。 そんな最中に、ある上映形態が注目を浴びています。 車に乗ったまま映画が観れる「ドライブインシアター」。…
今や全てデジタルで映画を上映する時代。けど少し時を遡ると映画一本一本をフィルムで上映していました。 もうフィルムでの上映自体はほとんどなくなってしまっているのですが、フィルム上映に携わっていた筆者がフィルム上映の仕事につ…
みなさんは最後に映画館で映画を観たのはいつですか? 映画館をよく利用する人もそうでない人も、「映画離れ」という言葉を耳にしたことがあると思います。 その言葉の通り、昨今では人々、特に若者が映画館から離れていると言われてい…
皆さんは、「シネマ」と「キネマ」の違いを知っていますか? シネマといえば映画館をイメージする方がほとんどだと思いますが、キネマに関してはあまり耳にしない言葉なのでよく分からないですよね…。 でも映画好きなら、「シネマとキ…
現在皆さんが利用している劇場のほとんどは、「シネコン」と呼ばれるスタイルの映画館です。 シネコンとは、かんたんに言えば、『TOHOシネマズ』や『MOVIX』のような、たくさんのスクリーンとチケット売り場、ロビーなどが共有…