映画館でライブを楽しもう!改めて知りたいライブビューイング。
好きなアーティストのライブや、歌舞伎・オペラの舞台などについて調べていると、「ライブビューイングの実施が決定しました!」という情報を見かけることがあると思います。 「ライブビューイング」とは、ライブや舞台の配信を映画館で…
好きなアーティストのライブや、歌舞伎・オペラの舞台などについて調べていると、「ライブビューイングの実施が決定しました!」という情報を見かけることがあると思います。 「ライブビューイング」とは、ライブや舞台の配信を映画館で…
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』が2025年に公開予定と発表され、ファンの間で公開時期の予想が盛り上がっています。次の情報が期待される本作について、本記事ではこれまでの公開パターンや関連情報を元に、公開時期を大胆に予想しま…
『バーフバリ』シリーズで一躍有名になったS.S.ラージャマウリ監督最新作がこの『RRR』だ。 3時間という長編作品にも関わらず、見ている間は長さを感じられない…いや、感じる隙のない勢いと熱量が全編通して放出され続け、エン…
ホラー?サスペンス?それともスペクタクル?ジャンルを飛び越え話題になっている本作をみなさんはもう見ただろうか。もしまだだったら、監督が「席を用意しましたのでどうぞ」(『NOPE』パンフレットから)と語る作品をぜひ映画館で…
大人気シリーズジュラシック・ワールドの最新作にして元祖『ジュラシック・パーク』から続く世界観の集大成となる作品だ。国内外で賛否両論様々な意見が出ていたようだが、歴史がありファンが多いシリーズにはつきものだ。筆者も漏れなく…
最初に前置きすると、筆者は幼い頃に鳥山明作『ドラゴンボール』(漫画)を通して読んだきりで、近年の映画作品や続編漫画にはほとんど触れていない。しかし、問題なくこの作品を楽しめた。ストーリーもバトルもアニメ表現も、丁寧に『ド…
5月末に公開後、世界最高興行収入を叩きださん勢い(6月半ば現在)でヒットを続ける『トップ・ガン マーヴェリック』。その評判は届いているだろうか? 「映画館で見る映画」にふさわしい画作りと、有無を言わさずテンションを上げて…
シン・ウルトラマンを見てきた。 制作発表されたときから完成を待ち遠しく思っていた人もいるだろう。一言で言うと、これまでウルトラマンが好きだった人も、あまり知らなかった人も「ウルトラマン」というヒーローについて考え、好きに…
「たまに映画館で古い映画が上映されているけど、あれは何?」と疑問に思ったことはありませんか? 多くの映画館で昔の映画作品が公開されているのは、「午前10時の映画祭」によるものです。2010年からスタートした映画際で、今現…
ドクター・ストレンジ2作目となる『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』を見てきた。 全体に広がるアジアンファンタジー風味や、グロテスクで目眩がしそうなイリュージョンワールド、魔術師同士の派手なバトル等、…