シャオヘイが選ぶ未来に涙|『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』レビュー
2019年、TwitterなどのSNSを中心に密かに話題となっていた中国のアニメ映画をご存知だろうか。その映画のタイトルは、『羅小黒戦記』(ロシャオヘイセンキ)である。 当時は公開している劇場数が非常に少なく、チケットが…
2019年、TwitterなどのSNSを中心に密かに話題となっていた中国のアニメ映画をご存知だろうか。その映画のタイトルは、『羅小黒戦記』(ロシャオヘイセンキ)である。 当時は公開している劇場数が非常に少なく、チケットが…
『ダンケルク』(2017)や『インターステラー』(2014)、『ダークナイト』シリーズ(トリロジー)など、数々の大作を世に放ってきたクリストファー・ノーラン。彼が新たな一手として打ち出した作品が、『TENET テネット』…
世間は新型コロナで地獄のような日々。様々な業界が打撃を受ける中、映画館も例外ではなく休館が続き、新作映画は公開延期のオンパレード。 でも僕らには動画配信サイトがある!ここ数年で質・量共に人生を三回繰り返して観きれない量の…
MARVEL作品がひと段落したいま、公開されるアメコミ映画は激減。久しぶりの公開は、『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』。一応、『スーサイド・スクワッド』とは地続きになっている作品ですが、どうなのでしょうか。 『ハーレイ・…
新型コロナウィルスが流行しています。 感染してしまった方の1日も早い回復を祈り、この状態が一刻も早く収束して普段通りの生活を送れることを願っています。 では現実、映画館においてはどのような対策がされているのでしょう?また…
「映画館でスマホ」は昨今色々問題になっていますよね。 どうしても気になってしまう気持ちはわからないでもないです。ただ、公共の場所である映画館でのマナーとして基本的に上映中のスマホはNGです。 どうしてもスマホを触ってしま…
子供と映画館に行きたい、子供に映画を観せてあげたい、そう思う親御さんは多いはずです。 そんなとき、「子供って映画館に入れるの…?」と疑問に思う方はやっぱりいらっしゃって、僕が映画館でスタッフをしていたときも結構お問い合わ…
皆さんは「ムビチケ」というサービスをご存知でしょうか?簡単に言えば、ネットで買える映画の前売り券です。前売り券なので、販売は映画の公開日までとなっていますが、最近新たに「ムビチケ当日券」というサービスが登場しました。 こ…
夏休みといえば、プールにお祭り、そして忘れてはいけないのが映画館での映画鑑賞。毎年夏休みを狙って、映画業界も家族で楽しめる映画を大量に公開します。しかし必然的に毎年映画館は大混雑。チケットが取れないなんてことも…。 この…
映画館に映画を観に行くと必ず観ることになる「盗撮防止CM」。 みなさんご存知の通り、映画館での作品の盗撮は法律で禁じられています。 この記事では、元映画館スタッフの目線から、映画盗撮がバレてしまう理由と、どこまでが盗撮に…