with Theater

  • 劇場紹介
  • 映画館の仕事
  • 作品レビュー
  • 映画鑑賞のイロハ
  • 映画館のウラ側

カテゴリー

  • 作品レビュー
  • 劇場紹介
  • 映画鑑賞のイロハ
  • 映画館のウラ側
  • 映画館の仕事

キーワード検索

映画館のウラ側

映画館のプロが教える、映画館広告の代名詞「シネアド」とは?

2021.10.12 みやざわ支配人

みなさんは「映画館の広告」と聞いて、どんな広告を思い浮かべるでしょうか? 多くの人は、映画の本編上映前にスクリーンで流れる広告を思い浮かべると思います。 この映画本編上映前に流れる広告こそが『シネアド』と呼ばれる、映画館…

映画館のウラ側

いつまでもなくならない迷惑行為…見かけたら映画館スタッフへ報告を。

2021.10.03 みやざわ支配人

楽しいはずの映画館でのひととき。しかし、迷惑行為を見かければ「許せない!」「せっかくの映画が台無し!」と気分は沈んでしまいます。 サービスデイで1,200円、通常で1,900円という安くない料金を支払って映画を観るのです…

映画鑑賞のイロハ

ようやく明けた緊急事態宣言。これからの映画館の状況は?

2021.10.01 みやざわ支配人

2021年9月末をもって、全都道府県で「緊急事態宣言」が解除されました。 これにより、一部の映画館では、チケットの全席販売やレイトショーの実施、アルコール類の販売が再開されています。 とはいえ、地域や自治体による要請、興…

映画鑑賞のイロハ

映画館のレディースデイが廃止!?各シネコンの最新状況と背景。

2021.09.23 みやざわ支配人

映画館の割引サービスといえば、毎週水曜日の「レディースデイ」を思い浮かべる方は少なくないでしょう。 昔から多くの映画館で実施されているレディースデイですが、実は昨今「廃止」の動きが広まっています。 「え?もう水曜日にお得…

映画鑑賞のイロハ

【映画時間を上質に!】フードがおいしい東京の映画館5選。

2021.09.16 みやざわ支配人

みなさんは映画館を利用する際、どんなフードやドリンクを注文しますか? 映画館の定番フードといえば、ポップコーンやチュロス、ホットドッグ……。ハズレなくおいしい定番フードもいいですが、たまにはいつもとは違うメニューで映画時…

映画館のウラ側

せっかくの映画が台無し!?映画館のCMに対する世間の声と上映される理由。

2021.09.13 みやざわ支配人

「映画がはじまる前のCMがうざい!」「なんで映画を観に来てるのに、テレビのようなCMを見ないといけないんだ!」とひそかに感じている方は少なくないでしょう。 ポップコーンを片手に席につき、一刻でも早く映画の本編を見たいあの…

映画鑑賞のイロハ

車椅子で映画館を利用するには?座席指定方法や注意点を解説。

2021.09.02 みやざわ支配人

「映画を観に行きたいけど、車椅子でも大丈夫…?」と不安に感じている方は多いはずです。 基本的に、映画館には車椅子専用のスペースやスロープなどの用意があるので、車椅子ユーザーの方でも問題なく利用していただくことが可能です。…

映画鑑賞のイロハ

映画館で忘れ物…。そんな時の対処法と映画館での対応をご紹介。

2021.08.30 みやざわ支配人

映画を楽しんだ後、忘れ物をしたことに気づくとかなり焦りますよね。 「映画館に戻って確認するべき?」「電話で問い合わせるべき?」など、どうすればいいか迷うと思います。 そこで今回は、映画館に忘れ物をしてしまった際に取るべき…

映画鑑賞のイロハ

盲導犬を連れて映画って鑑賞出来るの?映画館側の対応は?

2021.08.20 みやざわ支配人

皆さんは、映画館で盲導犬を連れたお客様を見かけたことはありますか? よく映画館を利用するという方でも、盲導犬を連れたお客様を見かける機会はあまりないかもしれません…。 実際に映画館で働いていても、盲導犬を連れたお客様がご…

映画鑑賞のイロハ

4度目の「緊急事態宣言」で対象地域の映画館はどうなってる?

2021.08.12 みやざわ支配人

2021年7月、またまた発令された4度目の緊急事態宣言。 8月22日までという期間で東京と沖縄に出されていた宣言でしたが、8月に入って期限は「8月31日まで」に延長。さらには、埼玉・千葉・神奈川・大阪の4都道府県も追加さ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 19
  • >

人気記事TOP5

    映画館のウラ側2018.05.01

    実際どうなの?映画館が飲食物の持ち込みを禁止している本当の理由。

    映画鑑賞のイロハ2018.07.18

    久しぶりの映画館でも戸惑わない!映画のチケット購入方法

    映画鑑賞のイロハ2018.12.14

    映画の上映期間ってどうやって決まる?上映期間を予測する裏技

    応援上映ってなに?
    映画鑑賞のイロハ2018.07.16

    応援上映ってなに?知っておいてほしい鑑賞時の注意とマナー。

    映画館のウラ側2018.07.27

    【映画館のタブー】退場せずに、複数の映画を観続けられるのか?

キーワード検索

新着の記事

  • 映画館でライブを楽しもう!改めて知りたいライブビューイング。 2025.03.11
  • 「鬼滅の刃」無限城編はいつ公開?映画館から見た公開時期を大胆予想! 2025.02.18
  • ダンス、友情、信頼、信念、誇り…植民地時代インドに現出した神話の物語『RRR』 2022.11.14
  • 私たちが「それ」を見ている時、「それ」もまた私たちを見ているのだ…『NOPE』 2022.10.18
  • 滅びを逃れるのは人間か?恐竜か? ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 2022.08.31



キーワード一覧

IMAX MARVEL MOVIX TOHOシネマズ ひとり映画 みんなの声 アカデミー賞 アベンジャーズ イオンシネマ コロナ対策 ジュラシック・ワールド スター・ウォーズ デッドプール トム・クルーズ トラブル対応 ニューノーマル バットマン ブレードランナー マイティ・ソー ミニシアター 予告編 売店 就職・転職 映画チケットの買い方 映画解説 映画評論 映画豆知識 映画鑑賞 映画鑑賞方法 映画館でのマナー 映画館で働くということ。 映画館のアルバイト 映画館のタブー 映画館の割引 映画館の専門用語 映画館の広告 映画館の歴史 映画館の活用方法 映画館の社員 映画館アクセス 映画館デビュー 映画館デート 見逃シアター 迷惑客 配信サービス

記事を読む

  • 劇場紹介
  • 映画館の仕事
  • 作品レビュー
  • 映画鑑賞のイロハ
  • 映画館のウラ側

with Theaterを知る。

  • with Theaterとは
  • カテゴリ一覧
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 with Theater.All Rights Reserved.

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー