皆さんは、映画館に足を運んで映画を楽しむ派ですか?それとも自宅でまったり映画を鑑賞する派ですか?
最近では「映画館離れ」なんていう言葉が生まれ、「最後に映画館に行ったのはいつだっけ?」「最近は配信サービスでしか映画を観なくなった…」という方も増えてきているように思います。
動画配信サービスの普及によって自宅で気軽に映画を楽しめるようになったのは確かですが、やっぱり映画館で映画を観ることでしか味わえないメリットや魅力もたくさんあります。
そこで今回は、映画館で映画を観ることのメリットを5つご紹介します。
映画はどこで観る?
まず、皆さんが映画をどこで映画を観ているのか、実際のデータを確認していきましょう。
やや古いデータではありますが、2009年のアイシェア実施の調査では、「映画をどこで観ることが多いですか?」という質問に対して、次のような結果が出ています。
- 自宅:49.7%
- 映画館:29.0%
- 映画をまったく観ない:21.2%
この結果から、映画館で映画を観る人の方が少数派であることが分かります。
さらにここ最近では、動画配信サービスの普及が進んでいることから、もっと「自宅派」という人が増えているかもしれませんね。
ここからは、「映画は自宅で観ることが多い」「映画館で映画を観たことがない…」という方に向けて、映画館で映画を観る魅力・メリットをご紹介していきます。
メリットその1:音響・映像美が楽しめる
映画館で映画を楽しむ最大のメリットは、圧倒的な音響・映像美で映画を楽しめることです。
映画館は日々進化を遂げており、最近では「IMAX」や「Dolby CINEMA」など、音響・映像を極めた上映設備が備わった劇場が増えています。
ただスクリーンや音が大きいだけでなく、60以上のスピーカーから醸し出される音で立体感を味わえたり、自然で鮮明な映像で画面の世界に没頭できたりします。
なにを隠そう、そもそも映画は映画館で上映されることを前提に作られているものが多いので、そのクオリティを100%体感しようと思ったら、映画館で観ることが最適なんです。
そのため、音響や映像、そして没入感や臨場感に関しては、映画館に敵うものはありません。これだけでも、映画館で映画を観る価値があると言えます。
お客様の声
映画館の音響や映像美に関して、皆さんの声をご紹介します。
久しぶりに映画館行ったけど、やっぱり映画館で観る映像と音響はいい…
— りり@Titan鯖 (@LiLi_Titan) June 24, 2021
コナンの緋色の弾丸やっと見に行けた!
映像も音響もとにかくすごくて映画館で見る意味あった~
ぶっとびすぎて逆に面白いと言うか
そしてちびっこたくさんいたけどみんな理解してるのかなすごいな— Natsu/Rebe (@Rebecccaaa723) June 26, 2021
しばらく映画館を利用していないと、映画館で映画を観ることの意味を忘れてしまいますよね。
でも、実際に劇場を利用した方の声をチェックすると、たくさんの方が映画館の音響・映像に満足していることが分かります。
メリットその2.映画に100%集中できる
映画館は、“映画を観るための空間”なので、自宅とは集中しやすさが桁違いです。
自宅で2時間弱の映画を観ようとすると、ついスマホをいじってしまったり…寝落ちしてしまったり…なんてことがありますよね。
でも映画館なら、真っ暗な空間で他のお客様と一緒に映画に100%集中できます。マナーの観点からスマホを見てしまうということもありません。
「集中して映画を楽しみたい!」という時は特に、映画館で映画を観ることをおすすめします。
お客様の声
映画館が“集中空間”であることに関して、皆さんはどのように考えているのでしょうか?
ダメだ。
配信を見てると必ず寝てしまう😞 というわけで、映画観るなら集中できる映画館で見よう!
本日も二本立て😊— pika✨ (@T2uPika) June 28, 2021
素敵な作品だし、映画館で観るとより素敵に感じると思う。映画館の空気と集中できる環境で最高に作品に没入できた。#ミッドナイトスワン
— もちむぎ (@JFgZmGpk68dHv5U) March 2, 2021
「映画は映画館で観たい」「作品に没頭できる映画館で観ると、作品の良さがより引き立つ」などと感じている方が多いようです。
メリットその3.最新映画をイチ早く観られる
続いてのメリットは、最新映画をイチ早く観られることです。
一般的に、最新映画がDVD化・動画配信サービスで配信されるまでの期間は、洋画で3.5ヶ月〜5ヶ月、邦画で約半年程度と言われています。
ですので、当たり前ですが、映画館での上映期間を逃すと3ヶ月〜半年間待たないとその作品を観られません。
「イチ早く観たい!」「リアルタイムで観た人たちと感想をシェアしたい!」などと感じる作品があるなら、絶対に映画館で観るべきです。
お客様の声
次に、実際に公開日に映画を観たという方の声をご紹介します。
今日は7月1日。
映画「忍びの国」が公開された日。
ドキドキしながら映画館に向かったことを思い出す。見終わった後はもう興奮と涙でやばかったなぁ。
役者大野智のお芝居がまたいつか観れますように。 pic.twitter.com/rzVSM2NZLF— ぷりこ💙 (@satopuriko) June 30, 2021
公開日に楽しみにしていた映画を観られるのは映画館だけの特権ですし、忘れられない特別な1日になるものですね。
メリットその4.非日常感を味わえる
映画館で映画を観るメリットの4つ目は、非日常感を味わえることです。
映画館の空気感やキャラメルポップコーンの甘い匂い、ロビーで流れる予告編の音など、映画館には他にない特別な空間が広がっています。
「あまり映画館に行かない…」という方でも、久々に映画館でドリンクやポップコーンを購入したり、予告編をチェックしたりして映画が始まるのを待つ時間はワクワクするのではないでしょうか。
1歩足を踏み入れた時から、映画館は待ち時間も含めて楽しく過ごせるような空間になってます。
映画を観る前や最中はもちろん、上映終了後に映画の余韻が頭の中に残っている状態で歩く帰り道にも“非日常感”を感じることもありますね。
お客様の声
続いて、皆さんの声を見てみましょう。
未だに映画館行くと非日常感でワクワクするよね。 pic.twitter.com/j4F8Mf4ZUt
— クラムボン (@gebokuminarai) June 4, 2021
娯楽がなくなったら心が死ぬ。辛い時は映画館で現実逃避していたので、すごくよく分かる。映画館自体が非日常空間だから、家で観る映画とは全く違う体験なのだ。
— みなみ (@minami27love) March 7, 2020
映画館の非日常感が好きという方はかなり多いようです。
映画館は、仕事や現実でちょっと心が疲れた時に行きたい“非日常空間”ですね。
メリットその5.家族や恋人、友だちとの思い出を残せる
初デートで映画館に映画を観に行った日のことや学生時代に友だちと映画を観に行った時のことって、不思議と時間が経っても鮮明に覚えていませんか?
劇場に足を運ぶと、「映画を観た」ということだけでなく、「初デートで緊張しながら観た」「友だちと感想を熱く語り合った」などの思い出も一緒に残ります。
これってよく考えると、映画館で映画を観ることのメリットの1つですよね。
お客様の声
次に、皆さんの「映画館×思い出」に関する声をご紹介します。
今の10代の子たちはテレビドラマをテレビで観ないんだろうなって思う…。
でも、友達とのつながりありきだから、お金を払ってでも映画館には行く。「友達と一緒に写真を撮って思い出に残せるイベント」が付随されるからかなぁって、映画見に行ったりすると思う(・x・ )— __悠__ (@springbear) March 30, 2016
子供の頃に映画好きな母親に連れられてよく映画館に行きました。中でもピクサー作品を多く観に行きました
10年以上前ですが、今でも鮮明に覚えてる素晴らしい記憶です。 pic.twitter.com/B3D2fzpUXT— Shiori🐍 (@shioriMovie0817) May 29, 2021
「あの映画を映画館で観た」という思い出を残せるのは、映画館で映画を観るメリットですね。まさに“プライスレス”な経験です。
おわりに…
今回は、映画館で映画を観ることのメリットをご紹介しました。
「映画館を利用したことがない…」という方は、実際一度劇場に足を運んでみると、映画館で映画を観る意味やメリットを身をもって理解できると思います。
自宅でリラックスしながら観る映画も良いですが、映画館で没頭して鑑賞する映画はもっと良いものです。
初めて映画館に行くという方も、このメリットを1つでも魅力に感じたら、ぜひ一度映画館に行ってみてください。こちらの記事で、初めて映画館に行く方向けに「映画館のシステム」をご紹介しております。
ぜひ、この記事で紹介した映画館のメリットを頭に入れた上で、映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。