観たぞ!世紀のケツ顎対決!『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』
ヘンリー・カビル演じるスーパーマン、ベン・アフレック演じるバットマン。両者の正義の食い違いから生じる大喧嘩。演じる俳優は両人ケツ顎。まさに地球を舞台にしたケツ顎代表対決です。 『マン・オブ・スティール』にてスーパーマンの…
ヘンリー・カビル演じるスーパーマン、ベン・アフレック演じるバットマン。両者の正義の食い違いから生じる大喧嘩。演じる俳優は両人ケツ顎。まさに地球を舞台にしたケツ顎代表対決です。 『マン・オブ・スティール』にてスーパーマンの…
タイトルにしたのは立川談志さんの言葉ですが、酔っ払い映画というものが存在します。 男友達で集まって、夜通し飲み歩き、なんでもござれの無礼講パーティーをして、翌朝には酷い二日酔いになる。所謂バカ騒ぎを描いた映画です。まさか…
『The Big Short』 邦題『マネー・ショート』。監督は『俺達ニュースキャスター』のアダム・マッケイ。原作は映画化された『マネー・ボール』の作者でもあるマイケル・ルイス。 内容は、2008年のリーマ…
今回書くのは『MAD MAX FURY ROAD』と『Tomorrowland』という2本の映画。なんとも奇遇な事に、今映画館では2つの未来予想映画が公開されている。一方は荒廃した未来を描いており、もう一方は希望に満ちた…
若者視点からの『セッション』 原題『Whiplash』の方が格好いいこの映画なんですが、ブラック企業や戸塚ヨットスクールさながらのスパルタバンドマスターと、中々根性のある見た目はもやしみたいな若者との全裸で…
以前「バス男」というどうしようもない邦題の映画がありまして。もちろん日本の「電車男」ブームに乗っかってつけられた邦題で、制作国アメリカでの原題は「ナポレオン・ダイナマイト」。 当時レンタル屋で見かけた時はパロディもののA…
少し前に鈴木則文監督の訃報を聞き、トラック野郎シリーズを一気観する事にしました。 「トラック野郎」の少し説明を 言うならば「男はつらいよ」や「釣りバカ日誌」の様な人情喜劇シリーズである。関西の人にとっては吉…
『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』観てきました。 夕方の回を観たんやけど、サービスデーってこともあってか予想以上の埋まり具合。カップルやイケイケのねーちゃんの多い事多い事。ネタバレの多い事多い事。 思い…
「ヘルボーイ」、「ブレイド2」、「ホビット」シリーズの脚本(もう降板した)を手掛けた日本の特撮やロボアニメ大好きギレルモ・デル・トロ少年の趣味が詰りに詰った本作。 幼い頃、平成「ゴジラ」や「勇者特急マイトガイン」等を見て…