with Theater

  • 劇場紹介
  • 映画館の仕事
  • 作品レビュー
  • 映画鑑賞のイロハ
  • 映画館のウラ側

カテゴリー

  • 作品レビュー
  • 劇場紹介
  • 映画鑑賞のイロハ
  • 映画館のウラ側
  • 映画館の仕事

キーワード検索

with Theater(ウィズシアター)は、
《映画館とお客様の素敵な出会いを創造する、日本で唯一の映画館メディア》です。

作品レビュー

MCU流マッドホラー『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』

2022.05.17 みやざわ支配人

ドクター・ストレンジ2作目となる『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』を見てきた。 全体に広がるアジアンファンタジー風味や、グロテスクで目眩がしそうなイリュージョンワールド、魔術師同士の派手なバトル等、…

映画鑑賞のイロハ

【どうやって参加する?無料?】映画館で開催される試写会について。

2022.04.30 みやざわ支配人

公開前の作品をいち早く無料で鑑賞できる試写会。 「参加の方法がよくわからない…」「特別な人しか参加できないんでしょ?」「いくらかかるの?」など、参加のハードルを高く感じてしまっていませんか? でも実は、映画館の一般的な試…

作品レビュー

アカデミー賞の主要3部門を受賞して公開が拡がる「コーダ あいのうた」。

2022.04.25 みやざわ支配人

先日アカデミー賞を受賞した「コーダ あいのうた」を、恥ずかしながら受賞を知ってから見に行った。というのも、今現在劇場公開されているのは日本だけという話を聞いたのだ。本来はApple TV配信のみの作品だったが、日本では配…

映画鑑賞のイロハ

映画館が空いてるタイミングはいつ?映画館が混雑する時間帯について解説。

2022.02.12 みやざわ支配人

家族連れやカップルで、連日賑わっている映画館。特に大型連休ともなると、人気作品では満席になる事もしばしば…。 しかし中には、「映画館に行きたいけど、混雑は避けたい」「人が少ない映画館で、リラックスして映画を楽しみたい」と…

劇場紹介

映画館で見かけるポスターや宣材の呼び方は?種類ごとにご紹介。

2022.01.05 みやざわ支配人

映画館で見かける大きなポスターや、段ボールで造られた大きな宣材。 普段何となく目にしているものですが、これらの呼び方を知っているという人は意外と少ないかもしれません。 今回は、映画館で見かける各種ポスターや宣材、チラシな…

映画館のウラ側

映画館のポスターってもらえるの…?管理方法も含めてご紹介。

2021.11.17 みやざわ支配人

映画館には、公開前や大人気上映中の作品のポスターがたくさん掲載されています。 「映画館にあるポスターや宣材がほしいけど、もらえるの?」「もらえるとしたら、何か方法はあるの?」などと気になる方も多いでしょう。 そこで今回は…

映画館のウラ側

映画館独自!?意外と知らない映画館における暗黙のルール12選。

2021.11.10 みやざわ支配人

映画館には、誰も教えてくれない「暗黙のルール」がいくつか存在します。 こう言うと誤解を招くかもしれませんが、映画館に限らずどこにでもある、みんながみんなのために自主的に行う行動…のようなものですね。 ツウにとっては当たり…

映画鑑賞のイロハ

映画館を好きな理由は?みんなの声を集めてみた。

2021.11.04 みやざわ支配人

映画館にあまり行かない人からすると、周りの人が映画館のどんなところが好きでよく利用しているのか気になりますよね。 大きなスクリーンや臨場感、それとも映画館でしか食べられないポップコーンやフードでしょうか?映画館へ足を運ぶ…

映画鑑賞のイロハ

もっとお得に映画を観よう!各映画館のポイントシステムをまとめ。

2021.10.31 みやざわ支配人

みなさんは映画館の「ポイントカード」を利用していますか? 安いとはいえない料金を支払って観る映画。できることなら、お得に利用したいですよね。 そこでおすすめなのが、各映画館が提供している会員システム(ポイントシステム・ポ…

映画鑑賞のイロハ

なんでこんな近くに…?ガラガラの上映回で近くの席が埋まってる理由と対処法。

2021.10.26 みやざわ支配人

上映作品や時間帯によっては、お客様が全然入っていないガラガラの上映回というものが存在します。 もしかしたら、みなさんも貸切状態に近い状態で映画を観た。という記憶があるかもしれません。 そんな貸切に近いガラガラな上映回で、…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 19
  • >

人気記事TOP5

    映画館のウラ側2018.05.01

    実際どうなの?映画館が飲食物の持ち込みを禁止している本当の理由。

    映画鑑賞のイロハ2018.07.18

    久しぶりの映画館でも戸惑わない!映画のチケット購入方法

    応援上映ってなに?
    映画鑑賞のイロハ2018.07.16

    応援上映ってなに?知っておいてほしい鑑賞時の注意とマナー。

    映画鑑賞のイロハ2018.12.14

    映画の上映期間ってどうやって決まる?上映期間を予測する裏技

    映画館のウラ側2018.07.27

    【映画館のタブー】退場せずに、複数の映画を観続けられるのか?

キーワード検索

新着の記事

  • MCU流マッドホラー『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』 2022.05.17
  • 【どうやって参加する?無料?】映画館で開催される試写会について。 2022.04.30
  • アカデミー賞の主要3部門を受賞して公開が拡がる「コーダ あいのうた」。 2022.04.25
  • 映画館が空いてるタイミングはいつ?映画館が混雑する時間帯について解説。 2022.02.12
  • 映画館で見かけるポスターや宣材の呼び方は?種類ごとにご紹介。 2022.01.05

キーワード一覧

IMAX MARVEL MOVIX The Real Voice TOHOシネマズ ひとり映画 みんなの声 アカデミー賞 アベンジャーズ イオンシネマ コロナ対策 スター・ウォーズ デッドプール トム・クルーズ トラブル対応 ニューノーマル バットマン ブレードランナー マイティ・ソー ミニシアター 予告編 売店 就職・転職 映画チケットの買い方 映画解説 映画評論 映画豆知識 映画鑑賞 映画鑑賞方法 映画館でのマナー 映画館で働くということ。 映画館のアルバイト 映画館のタブー 映画館の割引 映画館の専門用語 映画館の広告 映画館の歴史 映画館の活用方法 映画館の社員 映画館アクセス 映画館デビュー 映画館デート 見逃シアター 迷惑客 配信サービス

記事を読む

  • 劇場紹介
  • 映画館の仕事
  • 作品レビュー
  • 映画鑑賞のイロハ
  • 映画館のウラ側

with Theaterを知る。

  • with Theaterとは
  • カテゴリ一覧
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 with Theater.All Rights Reserved.

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー